【野原工芸】2022年上半期オンラインショップ予約情報まとめ

オンラインショップ
この記事は約4分で読めます。

どうも、”いうと”です!

野原工芸から、2022年上半期オンラインショップ予約に関する情報が発表されました。

この記事では、2022年上半期オンラインショップ予約に関する情報を、以前の販売からの考察などを含めてご紹介します。

【野原工芸】2023年上半期分のオンラインショップ予約情報まとめ
どうも、”いうと”です!この記事では、2023年上半期分の野原工芸オンラインショップ予約情報について、まとめています。また当サイトでは、他にも野原工芸に関する記事をアップしてますので、ぜひご覧下さい。いうと既に予...

オンラインショップで購入可能な期間

日曜日以外であれば24時間いつでも、2月〜6月分のペンをオンラインショップで購入可能。

↓オンラインショップでの購入は、こちらから。

野原工芸オンラインストア|木のボールペン・茶筒・木製品・なぎそねこの制作と販売
野原工芸の木のボールペン・茶筒等の木製品やなぎそねこの公式オンラインストアです。

2022年1月11日(火)〜1月15日

プログラムを組んで購入ボタンなどのアクセスを連続させるBOTの悪用が見られたため、オンラインショップ販売を休止に。野原工芸側は年内の復帰を目指していました。

この問題を解決するためにオンラインショップのリニューアルを発表し、1月11日(火)にリニューアルをオープンされました。

休止前に購入した方は、購入確定の扱いとなります。

追記:2022年1月16日(土)

欅などの人気樹種は初日で売り切れ、通常販売されている樹種も続々と売り切れていきました。

しかし意外にも、限定品である本花梨虎杢とスタビライズドウッド(シカモア杢)は、最後の方まで残っていました。

ちなみに、同じく限定品であるサペリ杢は早い段階で売り切れ。

いうと
いうと

値段が高い限定品は、学生は手を出しづらいと言えるため、穴場かもしれません。反対に欅などの並杢を入手するのは、至難の業です。

2022年上半期限定の樹種

2022年上半期オンラインショップ販売では、普段はオンラインショップで購入できない、3種類の限定樹種があります。

↓販売されているモデルは以下の通りで、シャープペン旧型とボールペンスリムは購入できません。

・新型シャープペン(旧型は販売されていない。)

・ボールペンスタンダード

・ボールペンロータリー

↓注意点は以下の通り。

どのモデルでも各樹種、1家族1本のみ。

・規定の数量に達したら、予約終了。

【2022年上半期分】木のペン予約受付限定樹種のお知らせ
現在準備を進めている『2022年上半期分の予約受付』にて、通常品とは異なる樹種を3種追加いたします。サペリ杢数年前に仕入れた、強いキルト杢(鱗杢)が出ているサペリになります。国産高級車の内装材として使われている材の共木を使用。本花梨虎杢赤い

サペリ杢

野原工芸ホームページより引用
シャープペンBPスタンダードBPロータリー
7,700円7,700円9,900円

↓サペリについては、野原工芸公式ブログで詳しく解説されています。

サペリの極上杢
先日の銘木市の際に、取引のある材木屋さんから見せたいものがあるとのことで、そちらの土間まで行ってきました。と言うことで見せてもらったのがこちら↓サペリの特上杢板の端材元の材は、まるまる1本芯まで全面杢が出ていた極上のサペリ材で、1本で150

本花梨虎杢

野原工芸ホームページから引用
シャープペンBPスタンダードBPロータリー
9,900円9,900円11,000円

スタビライズドウッド(シカモア杢)のペン

野原工芸ホームページより引用

シャープペンBPスタンダードBPロータリー
13,200円13,200円15,400円

↓スタビライズドウッド(シカモア杢)のペンについては、野原工芸公式ブログで詳しく解説されています。

スタビライズドウッドのペンを作る
スタビライズドウッドのペンの販売を4月までに販売をーと、考えていましたが、思いの外年度末の注文が重なり、あれよあれよと6月も後半に…実は5月になんとかしようと制作を進めていたのですが、店頭で売れていってしまったり、お取引先さんの直接買い付け

購入可能なのは、1家族1色までです。

ーーー

以上、2022年上半期オンラインショップ予約情報についてまとめてみました。

今後も情報が発信され次第、追記していく予定です。

↓オンラインショップ以外で野原工芸のペンを入手する方法はこちらから。

Bungu Log | 文房具ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました