どうも、”いうと”です!
京都大学の不便益システム研究所が商品化した、素数のみの数字にめもりを付けた、素数ものさし。
この記事では、そんな京都大学「素数ものさし」はどこで購入できるのか、定価や安く購入する方法もご紹介します。

購入できる場所
- 京大ショップ
- オリジナルグッズオンラインショップ
- Amazonや楽天などのオンラインショップ
京大ショップ
京都大学百周年時計台記念館にある京大ショップで、素数ものさしを購入可能です。

ページが見つかりません | 京都大学
オリジナルグッズオンラインショップ
組合員とその家族を対象としたオンラインショップで、素数ものさしを購入可能です。
京大オリジナルグッズ オンラインショップ
加入する | 加入・脱退・住所変更等 | 京都大学生活協同組合 Kyoto University CO-OP
京大生協は、京都大学構成員が主体であることの特性を生かし、協同の精神と民主的で開かれた運営によって「Mission:三つの使命」の追求と「Vision2010」の実現を目指します。
Amazonや楽天などのオンラインショップ

Amazonや楽天などのオンラインショップを利用すれば、京大関係者や近くに住んでいる方でなくても、購入可能です。

いうと
基本的には、こちらの方法で購入するのがオススメです。
定価
素数ものさしの定価は、税込み593円と金額も素数になっています。
京大ショップ・オリジナルグッズオンラインショップの場合はこちらの金額で購入可能です。
できるだけ安く購入する方法
- 京大ショップ:577円+交通費
- オリジナルグッズオンラインショップ:577円+送料
→組合員とその家族のみ - Amazonや楽天などのオンラインショップ:2,000円〜
→2021年11月現在、価格変更の可能性あり
本体金額のみで考えると京大ショップやオリジナルグッズオンラインショップが1番お得。
しかし、京大ショップの場合、近くに住んでいる方ではないと多額の交通費が発生しますし、オリジナルグッズオンラインショップの場合、組合員になるのは京大関係者ではないと不可能です。
このことから先述した条件に満たない方は、Amazonや楽天などのオンラインショップで購入するのがオススメです。

いうと
まとめると以下のようになります!
- 京大付近に在住で交通費が安い
→京大ショップ - 組合員か、その家族
→オリジナルグッズオンラインショップ - どちらにも当てはまらない
→Amazonや楽天などのオンラインショップ
ーーー
以上、京都大学「素数ものさし」はどこで購入できるのか、定価や安く購入する方法もご紹介しました。この記事が参考になれば嬉しいです。

コメント